運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-07 第2回国会 参議院 司法委員会 第23号

昨日衆議院の司法常任委員会の樣子を、総理大臣の答弁を聞いておりますと、インフレは昂進をする一方であるというような解釈総理大臣はしておりますが、それは非常に解釈が私は誤まつておると思うのでありまして、こうして決めたからには、何年かはこのまま行くのであると思いますのでデフレ時代に入つた場合にはこれをどうする考えであるかという政府側の御意見を承わりたいと思います。    

小川友三

1948-04-30 第2回国会 参議院 本会議 第35号

この法案の第一條の四号が増産をしなくちやならない、國策に副いまして鬪つておりますところの、増産勤労大衆諸君に弾圧を加えて行く最も適当な法律案であるということは、公聽会司法常任委員会で開きまして、熱心に檢討した結果、相当これは悪用される。國会議員として小川友三は、勤労大衆が多いのだ、この勤労大衆の不自由を防ぐために敢鬪しようとして、この修正案を提出しましたような次第であります。

小川友三

1947-11-21 第1回国会 参議院 本会議 第55号

この点につきましても司法常任委員会におきましてたびたび反対をいたしたのでありまするが少数で敗れておるのであります。  又「父母の一方のみを同じくする兄弟姉妹相続分は、父母の双方を同じくする兄弟姉妹相続分の二分の一とする。」こういう差別待遇をいたしておるのであります。つまり先夫の子は、先妻の子は半分しかやれない。

小川友三

1947-07-10 第1回国会 衆議院 本会議 第15号

庄司一郎君 私は、昨九日に現内閣が本院に御提案になりました、刑法の一部改正に関する法律案の、そのうちの最も重要なる一点に関しまして、所感の一端を開陳申し上げ、大方先輩、同僚各位の御批判を仰ぎ、もし私のこれから述ぶるであろうところの意見において、公正妥当なる御批判を仰ぐことができ得ましたならば、内閣提案の原案について、司法常任委員会及び本会議等において、適正なるところの是正改善をされんことをお願い申

庄司一郎

  • 1